今朝、新聞(デーリー東北)に新井田川(類家5丁目の橋のところ)
に迷子のオットセイの写真が掲載されていました。
みんなでかわいいーって
デーリー東北新聞社 YouTubeより
この海獣オットセイってアシカ科らしいですね。
オットセイとアザラシの違いが気になって調べてみたよ
アシカ・アザラシ・オットセイの違い | イルカ・クジラ・アシカ World
オットセイの耳がとっても可愛い
一度は見てみたいな~
早くお母さんの元に帰れるといいですねっ。
今朝、新聞(デーリー東北)に新井田川(類家5丁目の橋のところ)
に迷子のオットセイの写真が掲載されていました。
みんなでかわいいーって
デーリー東北新聞社 YouTubeより
この海獣オットセイってアシカ科らしいですね。
オットセイとアザラシの違いが気になって調べてみたよ
アシカ・アザラシ・オットセイの違い | イルカ・クジラ・アシカ World
オットセイの耳がとっても可愛い
一度は見てみたいな~
早くお母さんの元に帰れるといいですねっ。
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
昨年は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も変わらぬご支援のほど、心よりお願い申し上げます。
皆様はどんなお正月を過ごしましたか?
旅行、帰省、テレビ、飲み三昧、寝正月
楽しいお正月を過ごせましたか?
たくさん笑いましたか?
笑う門には福来たる!といいますよね。
笑うってことは様々いいことがあります。
ストレス解消
笑うことによって、副交感神経が刺激されて
緊張がほぐれリラックスできる効果があります。
ストレスを多く感じるほど、その作用が強く働く為、効果倍増です。
免疫力アップ
笑うことで体が活性化され、免疫機能もアップするそうです。
便秘も改善?
お腹を抱えて笑うくらいの大笑いで、腹筋や横隔膜が鍛えられると、
「便秘」も改善しちゃう。腹筋を使うことで腹部の血行を促進し胃腸の働きを高めます。
身体にいいだけじゃなく、
いつも笑っている人は、周りの人をも幸せにしますよね。
そして、にこにこ明るくしている人には、自然と幸せが訪れるということです。
「幸福だから笑うのではない。むしろ笑うから幸福なのだ」(哲学者アラン「幸福論」より)
今年も皆様が笑顔で健康に過ごせますように
八戸の水産科学館「マリエント」に、
タレントで東京海洋大客員助教授の「さかなクン」さんが、
今まで飼育してきたネズミフグ「ポーちゃん」を寄贈し、
21日から大水槽で一般公開されているそうです
カメ吉と同じ大水槽で泳いでおり、大きな黒い目で人懐っこく水槽の外の人間を見つめ
愛嬌たっぷり。(引用元:読売新聞)
ポーちゃんかわいい…かな
こんにちは。
世間は3連休ですね♪ なんと来週も3連休!!
長い連休のシルバーウィークも嬉しいですけど、3連休が1ヶ月に2回もあると、お得感があり更に嬉しいですね(*’U`*)
さて、3連休はいかがお過ごしになる予定でしょうか??
現在、八戸の新八温泉に「わくわく動物園」が来てます。
移動動物園ですね★詳細です↓↓↓
|
子供のころに行ったことがあるー!!って方もいらっしゃるのではないでしょうか??
10月14日までなので是非、3連休など休日を利用して遊びに行ってはいかがでしょうか
楽しい3連休をお過ごしください(*´・ω・)ノシ
お疲れ様ですヽ(*´∀`*)ノ.+゚
みなさん、疲れた時はどうやってリフレッシュしていますか??
お風呂でリラックス、お部屋でゴロゴロ、友達とリフレッシュ、マッサージでリラクゼーション、
家族の笑顔で癒される、趣味に没頭する…などなど。
自分だけのリフレッシュ法があると思いますが是非、教えてください(。・ω・。)
らいずmailaddress ↓
heart@raizu-fd.com |
メールくれた方には先着1名様に入浴剤プレゼントです★
さて、おもしろい記事を見つけました。
知らず知らずのうちに疲れる部屋だそうです。
ソファの柔らかさ、お部屋の汚さ、照明の明るさ、お部屋の色、テレビの位置で
リラックスできるお部屋どころか疲れが取れないお部屋になっちゃうんですね。
http://matome.naver.jp/odai/2137838097181962101
さっ!帰ったらお掃除しよッ(。・`ω・。)q
ドコモからも。iPhone 5s と iPhone 5c が9月20日発売
Appleは、「iPhone 5S」と「iPhone 5c」を9月20日から発売すると発表した。
iPhone 5cの予約開始は9月13日から。
日本では、従来のソフトバンク、auに加え、新たにドコモからも販売される。
ついに来ましたね。
DocomoからiPhoneがーっ
以前発表があったSPメールから、ドコモメールにサービス(2013年10月)に変更する背景にはiPhone導入か?っていう意見もありましたよね。
うちの会社は全員DocomoAndroidスマートフォンを使ってるのですが、
実はAppleアプリしかない間取りアプリってのを使って見たかったんですよ!
[iPhone, iPad] MagicPlan: 撮影するだけで部屋の間取りを作成してくれる夢のようなアプリ!無料。
慣れるまで難しそうだけど、使いこなせたら簡単にその場で作成できちゃうので、
とっても作業効率によさげですね。
使った方からの意見とかも聞いてみたいな~。