友だち追加
2014年6月13日

満室御礼(´∀`*)

一昨年頃から、空室が13世帯出てしまった物件があります。
転勤が決まり他県への引っ越しをする方、家を建てる方など、
退室が重なるときは、重なるんですね

新生活のスタートを応援して、送り出す私たちですが…..

さぁ、困った。

大家さんも困った。

そこで、様々なキャンペーンを行いました。
・条件付きの賃料値下げキャンペーン
・リフォーム大作戦
・設備充実によるお部屋の付加価値アップ 等々…..

これはリフォーム大作戦の写真です。
おしゃれLED照明器具で光熱費削減を考えたり、
アクセントクロスの壁紙で他の物件より個性を出してみたり、
キッチンも交換ではなくシート張りで新しく生まれ変わりました♪
IMG_7345

月ごとにキャンペーンを工夫したり、お客様の個々の要望を聞きながら、
大家さんと一緒に空室対策を行ってきました。

そして、

 

そして、ついに!!

本日、空室残り1部屋の入居申し込み書を頂きましたー!!!
わーい゚.+:。(´∀`)やったー!!

大家さんに報告したら
「泣かせる気ですか?ありがとうございます」と言われ、
私の方が電話の最後の方、涙目でした。

たくさん、大家さんと話し合いをしたり、お客様が何を求めてるか考えたりしたので、
やっと満室の報告をすることができ、本当に嬉しい気持ちでいっぱいになりました

なので、本日、らいず不動産は祝杯&焼肉です!!
きっとビールも美味しいんでしょうね☆

2014年6月13日

えっ????

私の母 ・・・

アナと何とかの雪の女王」・・・・・・ ??

 

・・・・・・えっ?何とかのって合ってる(笑)

 

「帰れま10」(テレビ番組)を・・・・・・「食べれま10」??

えっ????どんな番組?(笑)

 

食べれない番組の何がおもしろい?(笑)

食べれないベスト10って何?(笑)

家族で大爆笑 

更に更に 『びっくりドンキー』 → 『ドンキーコング・・・』???

自信たっぷりにあってると思って言ってるので

スゴイ 

私は流さずツッコミますけどねっっっ 

でも、母が年を取ったなぁ~と感じる今日この頃

親孝行しないと・・・ネッツ 

2014年6月2日

Happy birthday

昨日6月1日は私の22回目の誕生日でしたっ♪

誕生日プレゼントは以前、テレビで見て欲しいと思っていた

カールヘアアイロンの 『ミラカール』とキティちゃんのスリッパを貰いました!!!

 20140602_130534

下村さんで試してみました!!

 画期的でスゴイ!

超簡単!

手ぼっけな私でも綺麗なカールができました

before afterの写真はこちら↓↓↓

 20140602_101036

 

そして、夜ご飯は夫が寿司を作ってくれました!

本格的で、更に、自分で釣った魚をもさばいた寿司に

カンゲキ

とっても美味しかった

22歳になって仕事もしつつ子育てと

大変な1年になりそうですが

若さを取り柄に頑張っていこうと思います

2014年6月2日

宜しくお願いします(・ω・)

はじめまして。

新しく入社しました稲垣です。

五人のママなので、毎日ドタバタ忙しくも楽しく過ごしています。

賃貸担当なので、ベテラン主婦のノウハウを活用して皆さんに喜んで頂ける仕事をしていく決意です。

人生経験は豊富ですが、取引主任者は持っていても、不動産勤務は新人なので、ご迷惑をおかけしないように頑張って参ります。

どうぞ、よろしくお願いいたします♡

 

2014年5月14日

久々に~(>_<)

忙しさを理由に遠ざかっておりました 

繁忙期もお陰様で前年比179%

うちの下村頑張りました 

朝早くから遅いときは10時過ぎまでと・・・でも毎日元気 

私は「疲れた~   」の連発 

ヤッパリ、若いっていいですねぇ~(-_-;)

 

 

2014年5月14日

はじめまして

4月に入社した田名部です。

私の担当は、事務処理やホームページ管理などです。

前任者に佐々木さんのように、ブログもたくさんアップしていきますので

楽しみにしてください(汗)

まだまだわからないことがたくさんありますが

精一杯頑張りたいと思います

 

 

 

 

2014年4月21日

新しい仲間

大家さんから可愛いマグネット頂ききました(*´∀`)
ありがとうございました!!!大切にします!!!
いつみても可愛いい♪

ご覧のとおり、てんとう虫です。
書庫にひっついております。

IMG_8328

テントウムシ

↑↑ 拡大写真!!
これ、手作りなんですよー(´∀`*)

大家さんの賃貸の戸建の物置についている、
てんとう虫とお揃いです!!!

IMG_5777
これが物置てんとう虫です。

もらったマグネットの5倍の大きさです。
初めて見たとき、あまりにも可愛すぎて、
お願いして作ってもらっちゃいました(・ω・)

振り返ると、てんとう虫がいるので、
ニヤニヤしながら仕事しております。

当社へお越しの際は、
どこにてんとう虫がいるか探してみて下さい☆

 

2014年4月8日

4月になりました

4月になりましたね

3月の忙しさもひと段落をして、入学式終わりの親子を見ながら

ほっこりしている、らいず不動産一同です。

新しい新生活をスタートさせる皆さんも、

花粉症と戦っている皆さんも頑張っていきましょー!!

さて、らいず不動産も4月に卒業式と入学式を行いました☆

飲み会

↑↑ その時の風景です(※酔っぱらっているので若干ぼかしております)
お世話になっている不動産と合同での式です(^^)
長年、らいず不動産を勤めてくれたエースの卒業とニューフェイスの入学式です☆

歌い!踊り!しゃべり!泣き!! そして朝方の焼肉。。。。

最高の式でしたね(*´∀`*)

エース不在で不安も残りますが、新しい仲間で
これからも、らいず不動産らしく頑張っていきますので、
至らない点もあるかとは思いますが、
今後とも、らいず不動産をよろしくお願い致します!!

2014年3月31日

ありがとうございました!

わたくし、佐々木は7年間勤めた
このらいず不動産を3月31日をもって卒業退社することとなりました。

不動産のお仕事。
とっても楽しかったです

単純に楽しい。というより、
大変なことのほうが多かったです
不動産のお仕事はアパートをお探しするだけではなく、
物件のトラブル、近隣トラブル、家賃滞納。
お客様と大家さんの中間での調和。
あと、異様なスピードで不動産業に入り込んできている
IT関連の導入。

でも、大変なことがあればあるほど
みんなで協力しあったり、話し合って解決を
していくという達成感が、とってもありました。

らいず不動産の社訓でもある

heart to heart らいずで探そうハッピーライフ

心と心で対話する。
従業員一同、毎日のように聞かされており
心がけて明るく、親身になって接客に取り組んでます。

客観的にみて、とても良い不動産(職場)だったなーって思います。

忙しくないとき、
いっぱいおしゃべりしましたね(笑)
ひたすら世間話
たくさん笑いました。
社長の豪快な笑い好きでした。
楽しかったです。
仕事のほかにも、私生活まで
いろいろ相談したり、話題にしたり。
こんな職場ってなかなかないなーって思ったりもします。

そして、大家さん。
入居者の方々、業者さん
同業の不動産のみなさん
とてもお世話になりました。

坂田社長。
下村さん。
いろいろご迷惑もおかけしましたが、
とっても楽しかったです。
いろんなことを教えていただきました。
入社前より、だいぶ成長したなーって
自分の中で思います。

本当にありがとうございました。

 

※追伸:みなさま送別会ありがとうございました。
某不動産のみなさん、めっちゃ楽しかったよぉぉおお

ここに書くことじゃないですが、次の日声がガラガラだった佐々木でした。
足も筋肉痛になってたよ

 

※さらに追伸:

某T大家さん、りんご!大切にします。
玄関に飾っています

syou

これ、木をカンナで削って作ってるんですって。

最高に嬉しかったです

2014-03-31 16.54.44

A大家さん♪

素敵なお花ありがとうございました!

玄関に飾らせていただきます。

 

らいず不動産の今後の発展とご健勝をお祈りいたします。

本当にありがとうございました。

また、どこかでお会いできることを祈って

 

2014年2月24日

ポイント生活大事!

 

ご近所の「やまなか家」に、しょっちゅうお世話になっているのですが。。。

               アッツ、しょっちゅうと申しましても 

               忙しくてご飯支度できなかったときですが・・・ 

席に座って間もなく、店員さんが、

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「ポイントカード」ありますか?

ワサワサ財布の中から探してみても、ない 

ないないない、どこ見てもない

つい、最近もなくして?(無くしたつもりはない)

再発行してもらったばかりで(500円払って)

またぁー

でも、今回は、主人からごちそうしてもらった時、カード貸して・・・

どこいった?状態

そしたら、店長さんが、最近来た時を覚えていてくれて、

もう一度探してみて無かったら再発行しましょうと・・・

(カードの再発行より、ポイントが、80くらいあったのが残念で・・・セコイッ(-_-;)

数日探しても無くて、2週間後くらいにまた、お肉食べに行った時は、

再発行だなぁ~ (>_<)

・・・「いいですよ、カード出しておきますから、今までのポイントもつけて・・・」

えーーーーありがとうございます 

今回の食事でポイントも貯まり、お食事券5,000円分も頂きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ポイントカードをあまり気にしない私ですが、なぜか、「やまなか家」のは

しっかり貯めて、お食事券ゲットしていたのです。

ただ単に、肉好き? ・・・うん?  ・・・だから太る?

 ホントありがとうございました。

これからも常連としてジャンジャンお肉食べに行きますね ( ^)o(^ )