友だち追加
2015年11月20日

2016年らいず不動産カレンダー♪

来年のカレンダーが出来ました~

IMG_4573

毎年ご好評頂いている、『ペットアルバムカレンダー2016』

かわいいワンちゃんの写真はもちろんっ!、

予定を書き込んでおけば、いつでも向こう3ヶ月のスケジュールを確認できますよ

IMG_4575

入居者様はもちろんっ!物件をお探しの方も、

『欲しいっ』という方は、ぜひぜひご来店ください!

数に限りがございますので、これは

★早い者勝ち★でお願いします<(_ _)>

2015年11月14日

ピンクタクシー

幸運を呼ぶ、ピンクのタクシーを見たら
きっと、幸せになれる

 

ピンクのタクシーに乗ると幸運になるという記事がありました。
ピンクのクラウンのタクシーです。

pink
ロイヤルリムジン株式会社様HP

都内に2台しかないそうで、
なんと、365日タクシーに乗っても68年に一回しか乗れない確率だそうです(^^)
さらにすごいのが、最初に乗った男女が、結婚したそうです

また、大阪にピンクのタクシーを採用している会社がありました!!
(株)ふれ愛交通様HP

p1060244-crop-u4777
”「和(なごみ)」プロジェクトは、「幸せを運ぶ、ピンクのタクシー」として

多くの皆さまに愛されています。”

※(株)ふれ愛交通様HPより引用

出会う確率が低いのに、見れたら幸せな気分になりますもんね
皆様にいいことありますようにo(^∇^)o

 

2015年11月6日

三陸復興国立公園 蕪島

kabu

 

蕪島はウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定され、

毎年、大勢の観光客が訪れています。

蕪嶋神社は、その象徴的存在として親しまれているほか、蕪島の「蕪」の字と株取り引きの「株」をかけて株が上がる神社としても人気となっていました。

そんな蕪島神社が全焼してしまうというショッキングなことがありました。

朝日新聞記事より

一日でも早く復興と再建を願います。

2015年10月30日

HappyHalloween♪

 明日はハロウィンですね

無題

近年のハロウィン盛り上がはすごいですね!!

仮装したり、パーティーしたり、イベントに参加される方も多いのでは?

もともとは、秋の収穫を祝ったり、悪霊を追い出す意味合いのある行事みたいですね。

 

ラピアでも10月31日、イベント開催ですので、
お子様と遊びに行ってみてはいかがでしょう?

halloween2015a

ラピアHPより
お子さん達の仮装姿かわいいですよね!!
見に行くだけでもハロウィン気分が味わえると思います(^^)

 

ハロウィンをお楽しみください♡

 


2015年10月21日

ヘルシー!おいしー!豆乳・豆腐ケーキ

naomamaさんからケーキを頂きました♡
ご縁があり、お仕事の合間に届けてくれました

お忙しいのに、ありがとうございます!! }(o´∀`o)

豆乳や豆腐使ったケーキやプリンを作っているので、
とってもヘルシーです(^^)♡

鮫の八戸水産会館マリエントやまちの駅のイベント等で
販売しております(´▽`)ノ

Evernote Snapshot 20151016 124449

ケーキはしっとり♡かぼちゃが特に美味しかったです!!
スティックタイプのケーキも豆乳と
レアチーズやチョコなどのそれぞれの味がマッチして
とっても美味しかったです

こちらが↓メニューです☆
DOC151020-20151020165310 DOC151020-20151020165300

詳しくはこちら→☆なおママさんのホームページ☆

11月には根城に販売店をオープンするそうなので、
さらに買いやすくなります(o´∀`o)!!

皆さんも、是非、食べてみて下さい☆

 

2015年10月14日

『青天の霹靂』

IMG_0849

予想もしなかったような出来事が突然起こる ?

                     「美味い!!!!!」     

                   IMG_0850

10月10日に発売され、早速ご賞味 (*^。^*)

青森県産特A高価格のブランド米

家族で、ご飯のみを一口 …

     「もちもちしてる…」

     「うん、噛めば噛むほど甘い…」

ご飯だけを口にして味わうってことがなっかたけど、ご飯大好き人には

ホント、青天の霹靂~ (^○^)    

皆さんも食べてみて下さい (^_-)-☆                       

 

 

 

 

2015年10月14日

ピンク女子!(^^)!

Image

ピンクのポロシャツに、ピンクのトラック 

そして、『ハートフル』という、会社名

何なになに~ 

『輝け!トラガール一番星』

女性運転手だけの運送会社だそうです。

我が社と似たような、女子のみ。ピンクのユニホームピンクのトラックハートと。

これからもっと女子力アップ時代!

当社も女子ピンク・ハートと頑張ります 

 

 

 

 

2015年10月8日

B1グランプリ2015 in十和田

十和田市を中心に開催された、第10回 B1グランプリも

参加62団体、来場者数33万人という大盛況の中、幕を閉じました

グランプリに輝いたのは、『勝浦タンタンメン』

20151005k0000m040028000p_size6[1]

ラー油たっぷりの真っ赤なスープ!

辛いもの好きにはたまりませんね

その他にも全国各地の自慢のご当地グルメがずらり

来場された皆さんは、いくつ食べられたでしょうか?

毎回、参加されている団体の方々の努力、熱意もすばらしいのですが、

今回は子供たちの活躍も大きな力になったようです。

そう・・子供達のパワーとアイデアってすごいんです

中学・高校などの文化祭などに行っても思うのですが、

そうくるか!っていう工夫がいっぱいで・・・

これからもB1グランプリに限らず、大人と子供が一緒になって、

地域を盛り上げるイベントが増えていくといいなと思います

2015年9月28日

覚えておくと便利!育児に関する電話相談ダイヤル

育児について、誰かに相談したい、けど誰にすればいいの?
そんなときに、ひとりで抱え込まないでください!
育児中のママを応援してくれる電話相談窓口の共通ダイヤルです(^^)

 

子どもの体調がおかしい?怪我をした?
そんなときは『#8000』

 

乳幼児を育児中のママが、「急に熱を出しているけど、病院に行った方がいいのか?」
「子どもが怪我ややけどをしたときの応急処置はどうしたらいいのか?」と
いったような子どもの病気の相談に応じてくれる電話相談窓口です。

 

「#8000」をダイヤルするだけで、自動的に住んでいる地域の専用窓口へ転送され、
小児科医師・看護師が相談に応じてくれます。

青森県はこちらの番号からでも繋がります 017-722-1152

この窓口はどうすべきか迷うような場合にオススメの窓口です。明らかに、救急車を依頼したほうがよいと判断できるような場合には、迷わず救急車を呼びましょう。

 

参照元リンク

厚生労働省:小児救急電話相談事業(#8000)について

悩みがあるときは『189(いちはやく)』

 

つい、子どもを虐待してしまったり、子育てが辛くなったママの悩みを、
話すことでほんの少しでも心を軽くしてくれるかもしれない電話相談窓口です。

 

「189」にダイヤルするだけで地域の児童相談所へとつながります。
ひとりで抱え込まないで話してみませんか?

参照元リンク
全国児童相談所一覧

 

 

 

2015年9月18日

トリプル0物件!!10万以下で入居可能

初期費用を抑えたい方、必見の物件のご紹介です☆

青葉1丁目のピンクの外観が目印のアパートです!
ナナオ家具さんの裏側で国道45線にもアクセスしやすく、
中心街へも徒歩圏内!!

IMG_5602
ピンクの外観とミツバチが可愛らしいです(o´∀`o)ノ

IMG_3514

キッチンは窓がついていて明るく、煙もこもりませんね☆
湯沸かし器は電池で動いているので、停電になっても
お湯が出てきます!!(´ω`)

IMG_0957

収納力もしっかりあります!!( ´ー`)

IMG_0960

お風呂に窓付き!高ポイントです(。・ω・。)

IMG_0958
広々洗面所も完備です(`・ω・´)

IMG_3510 - コピー

室内物干しもついています。
そして、女子には嬉しい♡サンルームも
ついております!!!

↓詳しくはこちらをポチっ

☆物件詳細☆

気になった方、内覧希望の方は
お気軽にお問い合わせください☆
らいず不動産 0178-71-1151